🏖 ハワイより近くてお得!? ゴールドコーストが今、選ばれる理由
「海外フォトウェディングといえばハワイ」
そんなイメージを持っていませんか?
確かにハワイは定番中の定番。でも、最近じわじわと人気を集めているのが、オーストラリア・ゴールドコーストです。
実はハワイよりもアクセスしやすく、費用も抑えられ、自然も街も楽しめる、理想のフォト婚スポットなんです。
今回は、ハワイと比較しながら、なぜ今ゴールドコーストが注目されているのか?を5つの視点でご紹介します。
✅【1】フライト時間は?実は“近さ”ではゴールドコーストが上
行き先 | 所要時間(直行便) | 出発地 |
---|---|---|
ハワイ(ホノルル) | 約7.5〜8時間 | 成田・羽田・関空 |
ゴールドコースト | 約7〜8.5時間(ブリスベン経由) | 成田・関空 → ブリスベン |
ゴールドコーストの玄関口であるブリスベン空港までは成田・関空から直行便があり、飛行時間はハワイとほぼ同じか短いことも。
しかも時差はたったの**+1時間**。現地到着後すぐに行動できます。
✅【2】費用は?円安の今、オーストラリアの方が“お得感あり”
近年の円安と物価高で、ハワイの滞在費は年々高騰中。
ホテル代や食費が高く、「思ったより費用がかかった…」という声も増えています。
一方オーストラリアは、物価が上がっているとはいえ、チップ文化がなく料金も明瞭。さらに、日本からの旅行者が急増中の今でも、穴場ホテルやレストランを見つけやすいのが魅力です。
✅【3】写真映えするビーチが広がる“57kmのロングビーチ”
ゴールドコースト最大の魅力は、なんといっても全長57kmの続く白砂のビーチ。
ハワイのワイキキとは違い、人が少なく、広大なスケール感のある写真が撮れるのが特徴です。
特にサンライズ・サンセットの時間帯は絶景。
「周りを気にせず、ふたりだけの撮影をしたい」というカップルにもぴったりです。
✅【4】街も自然も!撮影バリエーションが豊富
ハワイではビーチ中心の撮影が多くなりがちですが、ゴールドコーストでは…
-
街並み × トラムと一緒に
-
公園 × 緑と光に包まれたカット
-
山側で撮影 × ワイナリー風の景観
-
ビーチ × サンセットの逆光シルエット
など、1日で多彩な撮影が叶います。
また、観光地としても人気なので、撮影+ハネムーン旅行としても大満足!
✅【5】3泊4日で行ける現実的プラン
「そんなに休みが取れない…」という方でも、ゴールドコーストなら大丈夫!
🛫金曜夜に出発 → 土曜撮影 → 日曜観光 → 月曜帰国の弾丸プランも可能。
フォトウェディングのために長期休暇を取らなくてもよく、忙しい社会人カップルにも人気です。
今だからこそ、ゴールドコーストという選択を
比較項目 | ハワイ | ゴールドコースト |
---|---|---|
フライト時間 | 約7.5〜8時間 | 約7〜8.5時間(経由) |
時差 | −19時間 | +1時間 |
ビーチの広さ | ワイキキなど限られる | 57kmのロングビーチ |
滞在費 | 高め(チップあり) | 比較的明瞭(チップなし) |
撮影バリエーション | ビーチ中心 | 街・自然・海すべて撮影可 |
✅【6】撮影+観光を満喫!モートン島やブリスベンにもアクセス抜群
ゴールドコーストを拠点にすれば、近隣エリアへの観光も気軽に楽しめます。
🏝 モートン島(Moreton Island)
-
ゴールドコーストから日帰り可能な**“手つかずの自然の宝庫”**。
-
透明度抜群の海でシュノーケリングや砂丘滑り、野生イルカとのふれあい体験ができます。
-
撮影翌日のリラックス観光や、家族と一緒のアクティビティにもぴったり。
🏙 ブリスベン(Brisbane)
-
空港のあるブリスベン市内へは車で約1時間。
-
カフェ文化やアートが栄える洗練された都市で、フォト撮影後の街歩きやおしゃれなレストラン巡りにおすすめ。
-
ゴールドコーストと違った雰囲気で、旅に彩りを加えてくれます。
1回の旅で2〜3都市を楽しめるのは、東海岸の強み。
フォトウェディングだけでなく、ハネムーンや家族旅行としても満足度の高い滞在ができます。
💡まずは無料で相談してみませんか?
「海外で撮影したいけど、どこにするか迷ってる」
「日程が短いけど大丈夫かな?」
そんな方には、無料のオンライン相談をご用意しています。
現地フォトグラファーと提携し、空き状況や撮影ロケのご提案もすぐに可能です。