フリープランナーの皆さまへ|ゴールドコーストウエディング提携パートナー募集

ハワイに代わる、次の海外ウエディングの舞台を——
ゴールドコーストという選択肢を、一緒に広げませんか?

コロナ前まで、ハワイの邸宅ウエディングや教会ウエディングをお客様へご紹介されていたフリープランナーの皆さま。
近年、ハワイは物価の高騰や円安の影響もあり、費用面でお客様にご提案することが以前より難しくなってきていませんか?

ハワイは太平洋のど真ん中の島。
輸送コストが上がると、物価も本土以上に上昇するのは避けられません。
実際、料理、ケーキ、花、送迎車、そして現地人材の費用が上がり続けており、ここからさらにコストを削減するのは非常に厳しい状況です。
もはや仕入れ原価の時点で驚くような価格になっていて、プランナーの皆さまもお客様への見積もりを出しづらいと感じていらっしゃるのではないでしょうか。

沖縄や軽井沢など、国内リゾートの選択肢も素晴らしいものがあります。
しかし一方で、
「やっぱり海外で特別なウエディングをしたい」
「ハワイ以外で魅力的な海外挙式はないだろうか」
そんなお客様の声も、確かに存在しています。


フリープランナーの腕の見せ所はパーティを含んだウエディング

フリープランナーさんの腕の見せ所は、パーティを含めたトータルコーディネートだと思います。
しかし、ハワイではその実現がますます厳しくなってきています。
大きな理由は、挙式だけでなくパーティにかかるコストや、同行者が多い場合の旅費の高さです。


ゴールドコーストが、今注目される理由

ゴールドコーストは、実は結婚式の成熟度が非常に高いエリアです。

  • 歴史ある本物の教会
     石造りの大聖堂や由緒あるチャペルもあり、選択肢が豊富。

  • パーティ会場も充実
     オーシャンビューを楽しめる会場も多数。

  • 豊富なレンタル業者
     テーブル、チェア、アーチ、ソファ、プレートなど現地で調達可能で、持ち込みコストを抑えられる。

  • お客様にも優しい環境
     ✅ 時差がほとんどない
     ✅ チップ文化がない
     ✅ 治安が良い
     ✅ 日本から直行便多数

  • 美しい多彩なロケーション
     ビーチ、ガーデン、歴史的建造物、街並み…すべてが絵になる

そして何より、ゴールドコーストは旅費が比較的安く抑えられるのも大きな魅力です。
LCCを利用すれば現地まで**55,000円〜**で渡航が可能で、プランナーの皆さま自身が現地へ足を運び、当日の立ち会いを行うことも十分に現実的です。

また、同行者が多いお客様の場合でも旅費が抑えられるため、参加がしやすいというメリットがあります。
例えば、平均的には3泊5日の旅行で、2名1室利用の場合、お一人あたり約15万円程度で収まるケースもあります。
このフットワークの軽さとコスト面の優位性は、ハワイよりもゴールドコーストが優れているポイントのひとつと言えるでしょう。

ゴールドコーストウエディング → Gold Coast Wedding


大手ウエディング会社が撤退した今がチャンス

実は、大手ウエディング会社もゴールドコーストにニーズがあることは十分認識しています。
しかし、人員やプロモーションをハワイや沖縄に集中させる戦略を取っているため、ゴールドコースト市場から撤退しているのが現状です。
だからこそ、今は競合が少なく、フリープランナーの皆さまが他社と差別化した商品提案をしやすい絶好のタイミングだと言えます。


ハワイとゴールドコーストの旅費&滞在費 比較

以下のように、ハワイとゴールドコーストでは旅費だけでなく、現地でのランチやディナーの費用も大きく異なります👇


✅ ハワイ vs ゴールドコースト 旅行代金&滞在費 比較表

項目 ハワイ ゴールドコースト
旅行代金(3泊5日/1名あたり) 約350,000円 約150,000円
ランチ(1食あたり) 約5,000円 約1,500〜2,000円
ランチ(3日間合計) 約15,000円 約4,500〜6,000円
ディナー(1食あたり) 約15,000〜20,000円 約3,000〜5,000円
ディナー(3日間合計) 約45,000〜60,000円 約9,000〜15,000円
滞在中の食費合計(3日間) 約60,000〜75,000円 約13,500〜21,000円
旅行+食費 合計(3泊5日/1名あたり) 約410,000〜425,000円 約163,500〜171,000円

ポイント

✅ ハワイとゴールドコーストでは、旅費+食費だけで約25万円以上の差
✅ 家族や友人が多く参加するウエディングでは、この差が数百万円単位になることも
✅ ゴールドコーストなら「海外らしさ」と「コストパフォーマンス」の両立が可能


ハワイとゴールドコーストのウエディング比較

さらに、旅費以外の面でもゴールドコーストは魅力的です👇


✅ ハワイ vs ゴールドコースト ウエディング比較表

項目 ハワイ ゴールドコースト
教会・チャペル
パーティ会場(オーシャンビュー)
レンタル業者(テーブル、チェア、アーチ、ソファ、プレート)
ケータリング
フローリスト ◯(日本人あり) ◯(日本人あり)
ヘアメイク ◯(日本人あり) ◯(日本人あり)
フォトグラファー ◯(日本人あり) ◯(日本人あり)
ケーキ
送迎会社(ワーゲンバス・クラシックカー) ×

私たちがフリープランナーの皆さまを全力バックアップ

「ハワイウエディングや沖縄ウエディングから、ゴールドコーストウエディングへシフトしてみたい」
そんなフリープランナーの皆さまがいらっしゃいましたら、ぜひ私たちにご相談ください。

  • ゴールドコースト全域の教会・チャペル、ビーチ、フォトスポットをご紹介

  • 日本語での現地手配サポート

  • 小規模エロープメントから50名以上のパーティまで対応

  • 現地スタッフのネットワークと最新情報を常に共有

  • お客様のご要望に応じたカスタマイズプランも柔軟に対応可能です

現地手配は私たちにお任せください。
教会、チャペル、パーティ会場、レンタル業者、ケータリング、フォトグラファー、ヘアメイク、フローリスト、ケーキ、すべて日本語での手配が可能です。

オーストラリアには結婚式の文化が根付いているため、専門業者の数も多く、選択肢が豊富です。
そのため、お客様のイメージに合わせて多彩なスタイルのウエディングを実現できます。
ゴールドコーストなら、ハワイ以上の満足度を、よりリーズナブルな予算で提供することが可能です。


新しいエリアとして、ぜひオーストラリア・ゴールドコーストをご紹介いただければと思います。
詳しいことを聞きたいプランナーさんは、ぜひオンラインにてお話ししましょう。

9月上旬 現地見学会 開催決定!

さらに、9月上旬にゴールドコースト現地見学会を開催いたします!
実際に現地の会場を自分の目でご覧いただき、設備や雰囲気を体感いただけます。
また、現地スタッフとの懇親会も予定しておりますので、情報交換やネットワーキングの場としてもご活用ください。

ご興味のある方はぜひご参加ください。詳細はお問い合わせください!


まずは情報交換だけでも構いません。お気軽にお問い合わせください。