【2025年最新】オーストラリア結婚式でおすすめしたい都市ランキングTOP3

【2025年最新】オーストラリア結婚式でおすすめしたい都市ランキングTOP3

~5つの評価軸で徹底比較!~

海外挙式の候補地として人気のオーストラリア。
本記事では、以下の5つの視点で主要都市を比較し、「結婚式に本当におすすめの都市」TOP3をランキング形式でご紹介します。


✅ 比較ポイント(評価軸)

  1. 晴天日数(天候の安定性・青空率)

  2. 直行便の有無(日本からのアクセス)

  3. 式場の選択肢(教会・チャペル・ガーデン・牧場などのバリエーション)

  4. 撮影ロケーションの魅力(写真映え・自然や街並み)

  5. 観光の充実度(ゲストとの滞在・ハネムーン)


🥇 第1位:ゴールドコースト&ブリスベン(クイーンズランド州)

評価軸 内容
晴天日数 年間300日以上の晴天!抜群の安定感
直行便 成田・関西からブリスベンに直行便あり(Jカンタス・ジェットスター)
式場の選択肢 教会、チャペル、バーン(納屋)、ビーチ、ガーデンまで豊富
撮影ロケーション 牧草地、ビーチ、歴史的建物と自然のバリエーションが豊か
観光 テーマパーク、ショッピング、ハネムーンに最適なリゾート都市

コメント:
ビーチと自然、リゾートと都市機能、すべてがバランスよく揃った理想の挙式エリア。晴天率・選択肢の多さ・アクセス性で文句なしの1位!

ゴールドコーストウエディング → Gold Coast Wedding

太陽と自然に包まれるナチュラル&リゾートウェディングの聖地

✅ おすすめスタイル

  • バーン(納屋)ウェディング

  • 牧場や森でのアウトドア挙式

  • リゾートチャペルで少人数セレモニー

  • ブリスベンまで足を伸ばせば歴史的建造物での挙式も実現

✅ 式場おすすめ

オーストラリア・ゴールドコーストウエディング・バーンウエディング

カウベルクリークのような“バーンスタイルウエディング”は、近年オーストラリア国内でも注目を集めています。木の温もりや高い天井、自然に囲まれた開放的な空間が特徴で、都会の喧騒を離れた特別感のある挙式スタイルとして、地元カップルにも高い人気を誇ります。

✅ 撮影ロケーション

  • 牧草地や白い柵のある道

  • サーファーズパラダイスの海岸線

  • ヒンターランドの森林と夕陽



🥈 第2位:シドニー(ニューサウスウェールズ州)

評価軸 内容
晴天日数 年間約240日が晴れ。春〜秋は特に安定
直行便 東京から毎日複数便あり(ANA・JAL・カンタス)
式場の選択肢 石造りの教会、ハーバービューのチャペル、ガーデン
撮影ロケーション オペラハウス、ハーバーブリッジ、シティの街並みが人気
観光 世界遺産や都市観光、クルーズ、カフェ文化も楽しめる

コメント:
都会的で洗練された結婚式を希望するカップルにおすすめ。フォトジェニックなロケーションとアクセスの良さが魅力。

シドニーウエディング

✅おすすめスタイル

  • 大聖堂や歴史的教会での荘厳なセレモニー

  • ハーバービューのガーデンウェディング

  • クルーズや高級レストランでの少人数挙式+会食

✅ 式場おすすめ

シドニー結婚式・ウエディング・チャペル

コーストチャペルバイザシーはシドニーで唯一、海を望む教会として知られています。その希少性から、地元のカップルにも高い人気を誇ります。波音が響く静かな空間で、自然と一体となった挙式が叶うこの教会は、特別な一日をより思い出深いものにしてくれるでしょう。

✅ 撮影ロケーション

  • オペラハウスやハーバーブリッジ

  • ダーリングハーバーの夜景

  • クラシカルな石造りの街並み



🥉 第3位:メルボルン(ビクトリア州)

評価軸 内容
晴天日数 年間約210日とやや変動あり
直行便 成田からの直行便あり(JAL・カンタス)
式場の選択肢 石造りのチャペル、アートギャラリー、歴史建築
撮影ロケーション トラム、ヨーロッパ調の街並み、美術館前などが映える
観光 カフェ巡りやワインツアー、グレートオーシャンロードなど文化的

コメント:
文化とアートを愛するカップルに◎。クラシカルな雰囲気と写真映えするロケーションが豊富で、落ち着いた挙式を希望する方に人気。

✅ おすすめスタイル

  • 石造りチャペルでのクラシカルウェディング

  • アート施設やワイナリーでのフォト婚

  • 街歩きを活かしたフォトツアースタイル

✅ 式場おすすめ

  • モンサルヴァットアートと歴史が交差する石造りチャペル30名以下のクラシカルな少人数挙式に最適

モンサルヴァット・ブルーストーンチャペル

メルボルン結婚式・ウエディング・チャペル

モンサルヴァット内に佇む「ブルーストーン・チャペル」は、本物の石造り教会としての希少性から、メルボルンの地元カップルにも根強い人気を誇ります。重厚なブルーストーンとステンドグラスに囲まれた神聖な空間は、格式と芸術性を兼ね備えた唯一無二の挙式ステージとして選ばれています。

✅ 撮影ロケーション

  • トラムと石畳の市街地

  • ビクトリア州立図書館や王立展示館

  • フィッツロイやセントキルダのストリートアート


🏖️ 第4位:ケアンズ(クイーンズランド州)

評価軸 内容
晴天日数 雨季(12〜3月)
直行便 成田・関西からの直行便あり(ジェットスター)
式場の選択肢 リゾートチャペル、ビーチセレモニーが主流
撮影ロケーション グレートバリアリーフ、熱帯植物、ビーチが定番
観光 ハネムーンに最適な自然体験が充実(ダイビング・世界遺産観光)

コメント:
自然重視・のんびりした挙式にぴったり。リゾート感重視の方には◎だが、式場バリエーションは少なめ、雨季のシーズンは避けるのがベスト

LCCしか飛んでいない点も価格面はプラスも安定感としてはマイナス

ケアンズウエディング


🌟 まとめ:5つの軸で見る、あなたにぴったりの都市は?

都市名 晴天日 直行便 式場の選択肢 撮影ロケ 観光
ゴールドコースト&ブリスベン
シドニー
メルボルン
ケアンズ

「挙式+もう1都市」で、ふたりだけの思い出がより深く

オーストラリアは国内線移動が便利で、主要都市間は1〜4時間程度でアクセス可能
だからこそ、挙式は都市で、ハネムーンは自然とリゾートをという“いいとこ取り”が叶います。

「一生に一度のウェディングを、旅行としても大満足な体験にしたい」
そんなおふたりに、2都市滞在型のウェディング&ハネムーンは、最もおすすめのスタイルです。

 

✈ 挙式後は、“もう1都市”でハネムーンを満喫!

挙式のあとは、雰囲気を変えてもう1都市へ──
オーストラリアだからこそできる、2都市周遊プランが今注目されています。

🌴 ケアンズ(QLD)|世界遺産に囲まれた癒しのリゾート

  • グレートバリアリーフでのマリンアクティビティ

  • 無人島クルーズや熱帯雨林の自然体験

  • ゆったり過ごすハネムーンに最適

🏖 ゴールドコースト(QLD)|挙式+ステイの両立も◎

  • ビーチリゾート・テーマパーク・ショッピング

  • アクティブ派&リラックス派どちらにもおすすめ

☀️ パース(WA)|西海岸の隠れた楽園

  • ピンクレイクやロットネスト島での絶景体験

  • クオッカとの写真やワイナリー巡りも人気

  • 落ち着いた大人のハネムーンにぴったり

 

🖥 オンラインで、あなたにぴったりの都市をご提案します

「どこを選べばいいかわからない」
「2都市に分けるとしたら、どんな流れがいい?」

──そんな疑問やご希望に、経験豊富なプランナーが丁寧にお答えします。
まずは、気軽にオンライン無料相談をご利用ください。

 オーストラリアウエディング

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun