オーストラリア挙式・ウエディングフォトを成功に導くホテル選びのポイント5選

オーストラリア挙式・ウエディングフォトを成功に導くホテル選びのポイント5選

ウエディングフォトや挙式成功のカギは、ホテル選びから始まる。

「せっかく海外でウエディングフォトや挙式をするなら、撮影も準備も滞在もスムーズに過ごしたい。」

そう思っても、自己手配でホテルを探すのは意外と大変です。
実際、Booking.comには以下のような数の宿泊施設が掲載されています。

  • シドニー:約5,900軒

  • メルボルン:約7,100軒

  • ゴールドコースト:約3,000軒

これだけ多いと、どれを選べばいいのかわからないのは当然。
しかも、ただ泊まるだけでなく、「ウエディングに適しているかどうか」という視点で選ぶ必要があります。


撮影・挙式を成功に導くホテル選びの5つのポイント

① 撮影場所に近いか?

挙式やフォトウエディング当日は、できるだけ移動を少なくし、準備や撮影に集中したいもの。
ホテルが撮影地や会場から離れていると、朝早くからの移動に疲れてしまううえ、貴重な時間もロスしてしまいます。

撮影・挙式を行うロケーションが決まったら、その近くのホテルをまずチェックするのがおすすめ。
時間に余裕ができ、心にもゆとりが生まれます。


② お仕度スペースは快適か?

ドレスの着替えやヘアメイクは、意外とスペースを必要とします。
狭いビジネスホテルでは、準備の段階から窮屈に感じたり、鏡の位置や照明が不便だったりすることも。

撮影前の準備時間を快適に過ごすためには、広めのお部屋やスイートルームのあるホテルを選ぶのが安心です。
“お仕度環境”は、当日のクオリティを左右する大切な要素です。


③ 自然光が入る環境か?

お部屋の窓から自然光がたっぷり入るかどうかも、美しい写真を撮るうえで意外と重要です。
自然光の入る明るい部屋なら、お支度中の撮影もふんわり優しい雰囲気に。
室内ショットにもナチュラルな光が差し込み、写真全体の印象がアップします。

ホテルを選ぶ際は、公式サイトの部屋写真や口コミを参考に「自然光が入るかどうか」も確認しておくと安心です。


④ ホテル自体が撮影スポットになるか?

近年人気なのが、「ホテル自体が絵になるロケーション」という選び方。
たとえば歴史的建物を改装したクラシックホテル、アートが映えるデザインホテル、海が見えるルーフトップのあるリゾートホテルなど、宿泊先そのものがフォトスポットになる場所は、移動の負担も少なく、一石二鳥。

ホテル選びの段階から「絵になるかどうか」という視点を持っておくと、さらに素敵な一枚に出会えます。


⑤ リーズナブルか?宿泊日ごとの賢い使い分けも

もちろん、すべてを高級ホテルで揃えると予算オーバーになってしまうことも。
そんなときは、ウエディングの前日・当日だけはハイクラスホテルに泊まり、その前後はコスパの良いホテルに分けて泊まる、というのも賢い選択です。

限られた予算でも、ホテルを上手に選べば、撮影の質も滞在の快適さも両立できます。
宿泊費を賢くコントロールすることで、ドレスや食事など他の部分に予算をかけることも可能です。


オージースナップでは、各都市の厳選ホテルをご紹介しています

オージースナップでは、挙式・ウエディングフォトを行うお客様のために、各都市から「撮影に適し、滞在にも便利なホテル」を厳選してご紹介しています。

旅行会社とホテルのような利害関係がない私たちだからこそ、あくまで「お客様にとって本当に最適かどうか」という視点でホテルをご案内しています。
実際に現地で撮影を行っているスタッフの目線で、ロケ地やお仕度環境との相性を重視し、心からおすすめできるホテルのみをセレクトしています。


「どのホテルを選べばいいか分からない…」という方へ

ホテル選びに不安を感じる方や、具体的な都市や撮影地がまだ決まっていないという方もご安心ください。
あなたのご希望や撮影内容に合わせて、最適なホテルをご提案いたします。

オージースナップでは、都市別におすすめホテルをまとめたホテルご案内パンフレットをご用意しております。
こちらは、挙式・ウエディングフォトをご検討中の方に、資料請求時のメールでお届けしています。

まずは、お気軽に資料をご請求ください。
あなたの大切な一日が、より美しく、より快適になるよう、ホテル選びから全力でサポートいたします。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun