海を望む教会で結婚式を。ポートダグラス「セントメアリーズ・バイ・ザ・シー」の魅力

海を望む教会で結婚式を。ポートダグラス「セントメアリーズ・バイ・ザ・シー」の魅力

海を望む教会で結婚式を。ポートダグラス「セントメアリーズ・バイ・ザ・シー」の魅力

ケアンズに到着したら、ぜひ少し足を伸ばして訪れてほしい場所があります。

それが、ケアンズから北へ約 65〜70km、車でおよそ 1時間 の場所にある、リゾートタウン・ポートダグラスに静かに佇む セントメアリーズ・バイ・ザ・シー教会 です。

ポートダグラスは、喧騒を離れた大人のための隠れ家のようなリゾート。美しいビーチと洗練された街並みが調和し、ゆったりとした時間が流れています。そんな贅沢な空間の中、海辺に立つ真っ白な木造の教会は、まるで絵画の一場面のような美しさを放っています。

特にこの教会が特別なのは、室内から海を望めるロケーションにあります。祭壇の向こう側には大きな窓が設けられ、そこからディクソン湾(Dickson Inlet)の輝く海が、まるで額縁に収められた風景画のように広がります。実は、海辺に立ち、内部から海が見える教会はオーストラリアでも非常に珍しく、この教会ならではの大きな魅力です。

シンプルながらも凛とした佇まい、そして南国の青い空とヤシの木に囲まれたロケーションは、訪れる人の心を一瞬で奪うほど。潮風を感じながら過ごすそのひとときは、まさに特別な体験となることでしょう。

ケアンズを訪れるなら、ぜひポートダグラスまで足を伸ばし、この美しい教会を自分の目で確かめてみてください。そこには、旅の思い出をより豊かにしてくれる景色と空気が広がっています。

🏛️ 歴史を刻む小さな遺産

セントメアリーズ・バイ・ザ・シーは、1881年(または1880年)にカトリック教会として建設されました。当初はグラント・ストリートに立っていましたが、1911年の大サイクロンで壊滅的被害を受け、翌1913年12月に再建の礎石が置かれ、1914年8月に現在のチャペルが開堂しました。

その後、1980年代には取り壊しの危機に直面しますが、地元の有志による復元活動と支援で、1988年に海辺の現在地へ移築・改修され、「セントメアリーズ・バイ・ザ・シー」として蘇りました。

✨ 建築様式&見どころ

教会はゴシック・リバイバル様式で、尖塔のような屋根やランセット型(尖頂形)の窓、簡素ながらも凛とした外観が特徴です。

特に魅力的なのは、アルター背後にある大きな窓。外に広がるディクソン湾(Dickson Inlet)の美しい景色が、まるで絵画のように切り取られて見渡せます。

内部は木製のベンチや無垢の梁が温かみを感じさせ、ステンドグラスには南国らしいモチーフ(例:ノーチラス貝)が散りばめられています。小さいながらも印象深い空間です。

⛪ 本物の教会が持つ、変わらぬ価値

セントメアリーズ・バイ・ザ・シーが放つ魅力は、ただ美しいだけではありません。

昨今、海外のリゾートウェディングのために建てられた多くのチャペルが、採算が取れなくなるとあっという間に閉鎖され、取り壊されてしまう現実があります。あれほど夢のような時間を過ごした場所が、気づけば跡形もなく消えてしまう。それは、まるで大切な思い出ごと失われてしまうようで、寂しさが残ります。

その点、本物の教会は違います。長い歴史を刻みながら、その場所にあり続ける。100年以上の歳月を超えて、同じ場所に立ち、同じ窓から海を眺めることができる教会。それは、過去に結婚式を挙げた人たちが、時を経てまた家族を連れて訪れることができる場所であり、新たな思い出を重ねていける特別な存在です。

セントメアリーズ・バイ・ザ・シーも、まさにそうした場所です。時代が変わっても、その真っ白な壁は潮風に揺れ、祭壇の窓からは変わらず海が輝いて見えます。この教会で誓った想いは、決して色あせることはありません。本物の教会には、思い出を守り続ける力があるのです。

 

🏨 ポートダグラスで泊まりたい!プルマンのヴィラで特別な滞在を

セントメアリーズ・バイ・ザ・シーでの結婚式や撮影を計画するなら、宿泊にもこだわりたいもの。そんな方におすすめなのが、ポートダグラスを代表する高級リゾート、プルマン ポートダグラス シー テンプル リゾート&スパです。

ハワイのホテルにはあまりない、バリ島のリゾートのようなヴィラスタイルのプライベート空間を楽しめるのも、ポートダグラスならではの大きな魅力です。南国リゾートでありながら、より静かで隠れ家的な滞在を叶えてくれるのはオーストラリアのリゾートならでは。

プルマンのヴィラは、ただ泊まるだけの場所ではなく、南国リゾートでの「暮らすように過ごす」滞在を叶えてくれる特別な空間です。セントメアリーズでの特別な時間をさらに豊かに彩る滞在先として、ぜひ検討してみてください。

💵 プルマン・ポートダグラスの料金参考

  • スタジオルーム(Studio Resort Room):約 AUD 167〜200/泊
  • ヴィラ(Three‑Bedroom Villas):専用プランジプール付きの豪華ヴィラは、上記価格よりさらに高め
  • 平均価格:約 AUD 233/泊

※時期やレートによって大きく変動しますので、最新価格を必ずご確認ください。

💰 ケアンズ vs ハワイ|旅費比較

ポートダグラスでの挙式を検討するカップルが気になるのが、やはり「費用」のこと。特に、家族や友人を招いての結婚式やフォトウェディングを考えるなら、旅費は大きなポイントです。

海外ウェディングの人気地といえばハワイが思い浮かびますが、実はケアンズ(そしてポートダグラス)はハワイに比べて旅費を大きく抑えられるのが魅力です。

以下は、ハワイとケアンズの3泊5日旅行(2名1室・1名あたり)の平均旅行代金を比較した表です。

項目 ハワイ ケアンズ
旅行日数 5日間 5日間
宿泊数 3泊 3泊
人数 2名1室 2名1室
旅行代金(平均) 350,000円 150,000円

ハワイの3泊5日の旅行代金は、5年前は1人15万円くらいで行くことができましたがコロナ後、物価上昇、円安の影響で今では1人あたり平均35万円。一方、ケアンズなら同じ条件でコロナ前と変わらず約15万円と、ハワイの約半分で旅行が可能です。つまり、ハワイ1人分の予算で、ケアンズなら2人分の旅費をまかなえる計算です。

ハワイは確かに憧れのリゾートですが、その分費用は高額。ゲストの負担や、家族・友人を招きやすさを考えるなら、ケアンズは現実的で魅力的な選択肢です。1人分のハワイ旅行の予算で、ケアンズなら2人が行けるのは、ゲストを思う気持ちを形にできるポイントといえるでしょう。その為、ゲストに負担をかけたくないというカップルの想いからハワイを検討していた方が今オーストラリアの都市を検討していただけているのだと思います。

📌 結びに

セントメアリーズ・バイ・ザ・シーは、単なる観光名所ではなく、「歴史・自然・人が交差する」港町ポートダグラスの象徴ともいえる場所です。

良く整備されたチャペルは、観光で訪れる人にも、特別な思い出を刻みたいカップルにも、きっと心に残る体験を与えてくれることでしょう。ぜひ、あなたの旅やブログでも、この教会とポートダグラスの魅力を伝えてみてください!

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun