💡 海外挙式を考えるとき、一番大切なのは「夢」より「現実的な旅費」
海外挙式というと、「憧れ」や「特別感」が先行しがちですが、いざ本格的に計画を始めると**最も大きな壁になるのは“旅費”**です。
-
両親や兄弟、子どもなど家族を同行させたい
-
全員分の航空券、ホテル代が必要
-
円安や燃油サーチャージで見積もりが上振れ…
特に、4人家族以上になると100万円を超えることも珍しくありません。
**「気づいたら式より旅費の方が高くなっていた」**というリアルな声もよく聞かれます。
✈ だからこそ今、「オーストラリア」が選ばれています
オーストラリア・東海岸(ブリスベン/ゴールドコースト)は、
憧れ・ロケーション・安心感、そして何よりコスト面でのバランスが非常に優れた挙式地です。
✅ 旅費で見るハワイとの比較(4泊6日/家族4名)
比較項目 | ハワイ(オアフ島) | オーストラリア(ブリスベン・GC) |
---|---|---|
家族4名分パッケージツアー代 | 約85〜125万円 | 約42〜72万円 |
通貨 | 米ドル(円安直撃) | オーストラリアドル(比較的安定) |
時差 | −19時間(時差大) | +1時間(ほぼなし) |
移動 | 約7時間+時差疲れ | 直行便9時間前後/時差少なめ |
➡️ 同じ「海外挙式」でも、現実的な旅費は“ほぼ半額”になることも
🎯 冷静に、現実的に選ぶなら「オーストラリア家族婚」
結婚式は一生に一度のもの。
だからこそ、夢をかなえるためには、費用の現実と向き合うことが重要です。
そのうえで──
☑ 美しいロケーション
☑ 安心して家族と移動できるアクセス
☑ 費用を抑えても質が下がらない体験
それを満たしてくれるのが、オーストラリア・ブリスベン&ゴールドコーストなのです。
☀ 今回ご紹介するのは、オーストラリア東海岸
「ブリスベン&ゴールドコースト」── 天候にも恵まれた理想の家族婚エリア
海外挙式を検討する上で、実はとても重要なのが「天候」。
せっかくのウエディングフォトやセレモニーも、雨が多い地域ではスケジュール変更や撮影のクオリティに影響してしまうこともあります。
その点、今回ご紹介するオーストラリアの東海岸エリア(ブリスベン&ゴールドコースト)は、年間を通して天候が安定しており、挙式や撮影にも最適なエリアです。
☀ ブリスベン&ゴールドコーストが選ばれる理由
「晴天率の高さ」と「年間を通じた温暖な気候」
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均晴天日数(年間) | 約280日(ゴールドコースト) |
平均気温 | 夏:約28℃/冬:約20℃(冬でも暖かく過ごしやすい) |
湿度 | 比較的低めで過ごしやすい気候 |
雨季 | 明確な雨季はなく、スコール程度の短時間雨が多い |
🌤 つまり「いつ行っても、晴れの確率が高い」ことが最大の魅力です。
✈ 成田⇄ブリスベンは直行便でラクラクアクセス!
オーストラリア家族挙式に最適な“移動のしやすさ”が魅力
「海外挙式は憧れるけど、移動が心配」
特に小さなお子様や高齢のご家族が一緒だと、乗継や長時間フライトは気がかりですよね。
でも、オーストラリア・ブリスベンなら心配ご無用!
成田からカンタス航空の直行便が就航しており、1本でスムーズに到着できます。
🛫 成田→ブリスベン(QF62便)
-
出発:成田 20:25発
-
到着:ブリスベン 翌朝6:35着(現地時間)
-
所要時間:約9時間10分
-
夜出発→早朝到着で現地1日をフル活用可能!
→ 機内でゆっくり眠って、着いたその日から観光やフォト撮影にも対応◎
🛬 ブリスベン→成田(QF61便)
-
出発:ブリスベン 11:20発(現地時間)
-
到着:成田 19:00着(日本時間)
-
所要時間:約9時間40分
-
日中便で帰国もラクラク!
→ 朝はのんびり、午前中に空港へ。帰国後もそのまま帰宅しやすい安心設計。
🧳 アクセスの良さは、家族旅行の快適さに直結!
比較項目 | 内容 |
---|---|
直行便 | 成田⇄ブリスベン間で往復運航 |
所要時間 | 約9時間10〜40分(直行) |
フライト時間帯 | 夜便→早朝着、昼便→夕方着の効率的スケジュール |
時差 | 日本+1時間(サマータイム中は+2時間) |
空港→市内アクセス | ブリスベン空港から市内まで約20〜25分 |
ゴールドコーストへの移動 | 車で約60分 |
💰 海外挙式で最も大きな課題──それは「家族の旅費」
「海外で結婚式を挙げたい。でも家族も連れて行きたい」
そんな願いを持つカップルにとって、最初に立ちはだかるのが旅費の壁です。
2人だけならまだしも、親や兄弟、子どもを連れて行くとなると…
-
航空券 × 家族分
-
宿泊費 × 日数分
-
食費や現地移動費
-
そして、円安・燃油サーチャージの影響…
➡️ 気づけば100万円を超えるケースも珍しくありません。
✈ 「旅費がネック」──だからこそ、オーストラリアという選択
そんな中で注目されているのが、オーストラリア・東海岸の家族挙式。
とくにブリスベン&ゴールドコースト滞在型は、アクセスの良さ・過ごしやすい気候に加え、家族4人でも旅費を大きく抑えられるのが最大の魅力です。
✈【比較】パッケージツアー費用で見る!
ハワイ vs オーストラリア(ブリスベン・ゴールドコースト)|家族4人旅行編
モデルケース:大人2名+子ども2名(添い寝なし)/4泊6日/パッケージツアー利用
※航空券(エコノミー)+中級ホテル(朝食付き)+送迎込み
比較項目 | ハワイ(オアフ島) | オーストラリア(ブリスベン/ゴールドコースト) |
---|---|---|
大人1名あたり | 約25〜35万円 | 約12〜20万円 |
子ども1名あたり | 約18〜28万円 | 約9〜16万円 |
家族4名合計 | 約85〜125万円 | 約42〜72万円 |
※2025年前半〜夏の大手旅行会社ツアー価格相場を基に試算
※為替や出発地、航空会社、ホテルクラスにより変動あり
💥注目ポイント|費用がほぼ半額!
ハワイでは、家族4名での旅費だけで約100万円前後かかるのが一般的。
一方、オーストラリアなら約42〜72万円程度で家族全員が渡航・宿泊可能。
つまり、同じ「家族で海外挙式」でも旅費が約半額!
💱 知っておきたい安心ポイント|オーストラリアは「米ドル圏」じゃない!
海外旅行や海外挙式を検討する際、見えない不安のひとつが為替の変動。
特にハワイやアメリカ本土は米ドル建てになるため、円安の影響をダイレクトに受けやすく、
「見積もりより10万円以上オーバーしてしまった…」
というケースも少なくありません。
✅ でも、オーストラリアは「オーストラリアドル(AUD)圏」
-
米ドルとは別の通貨体系なので、為替の連動性が低く、円安の影響が比較的ゆるやか
-
2024年〜2025年時点でも、1AUD=約90〜100円台で安定推移中
-
物価の高さが目立つ米国圏に比べ、現地コストも比較的抑えやすい
📊 こんな差が出ることも…
項目 | ハワイ(米ドル圏) | オーストラリア(豪ドル圏) |
---|---|---|
通貨 | 米ドル(USD) | オーストラリアドル(AUD) |
レート変動幅(過去1年) | 約130〜160円/USD | 約90〜100円/AUD |
円安の影響 | 強く受けやすい | 比較的ゆるやか |
宿泊・食費 | 高騰傾向(ドル建て+物価上昇) | AUD建てでコントロールしやすい |
🗺 家族みんなで楽しめる!
ブリスベン&ゴールドコーストのおすすめ観光体験まとめ
挙式やフォト撮影のあとは、家族みんなでオーストラリアならではの特別な時間を。
ブリスベン&ゴールドコーストは、自然・動物・海・ナイトツアーなど、家族全員が楽しめる体験がそろうエリアです。
🐨 ① カランビン野生動物保護区
-
コアラの抱っこ体験(記念写真にも◎)
-
カンガルー・エミューの餌やり、鳥のショーなども楽しめる
-
赤ちゃん連れにもやさしい園内設計
📍 市内から車で約30分
🎟 対象年齢:0歳〜大人まで
🐬 ② モートン島イルカ餌付け体験
-
タンガルーマ・リゾートで野生イルカへの餌やり体験
-
サンドボーディング・シュノーケリングなどマリンアクティビティも充実
-
リゾートステイや日帰りツアーも選べる柔軟さ
📍 ブリスベンからフェリーで約75分
🎟 対象年齢:幼児〜大人(家族連れに最適)
🌌 ③ 土ボタルナイトツアー
スプリングブルック国立公園で見る幻想的な青い光の洞窟
-
世界でも限られた場所でしか見られない、“七不思議”級の自然現象
-
日本語ガイド付きの静かなナイトツアーで、家族の心に残る体験に
📍 ゴールドコーストから車で約90分
🎟 対象年齢:6歳〜(幼児同伴OK)
🗓 モデルスケジュール(ブリスベン・ゴールドコースト)
日程 | 時間帯 | スケジュール内容 |
---|---|---|
1日目(木) | 夜 | 成田発 QF62(カンタス航空)22:00頃出発(直行便) 機内泊(快適なボーイング787) |
2日目(金) | 朝 | ブリスベン着 7:55(現地時間) 空港送迎またはレンタカーでホテルへ移動 |
午前 | ホテル荷物預け後、カフェ朝食・軽めの市内散策 | |
午後 | サウスバンク観光 | |
夜 | 家族でディナー またはホテルでゆっくり休息 | |
3日目(土) | 朝 | ゆったり朝食・ホテルで挙式の準備 |
午後 | 挙式に参列(ゴールドコースト or ブリスベン) | |
夕方 | レストランで家族会食 | |
夜 | 土ボタルのナイトツアーへ | |
4日目(日) | 終日 | 自由行動・モートン島ツアー参加など |
夜 | 最後のディナー・荷造り・チェックアウト準備 | |
5日目(月) | 朝 | ホテルチェックアウト → 空港へ移動 |
午前 | ブリスベン発 QF61(9:25発) | |
夕方 | 成田着 17:55(日本時間) |
家族で行く海外挙式に、オーストラリアが選ばれる理由
✈ 直行便でアクセス抜群
成田からブリスベンやシドニーへは直行便あり。
深夜出発 → 朝現地着のスケジュールなら、初日から行動できて効率的。
🕐 時差がほとんどない(+1時間)
子どもも高齢のご家族も時差ボケの心配なし。
体に負担をかけずに海外旅行が楽しめるのは大きな安心。
💰 旅費はハワイの約半額
4泊6日のパッケージツアーで見ても、家族4人で最大50万円の差。
「家族に費用の負担をかけたくない」カップルにも最適。
💵 チップ文化がない
オーストラリアには基本的にチップ文化がないので、
現地での余計な気遣いや出費も不要。シンプルで快適な滞在が叶います。
☀ 安定した天候(特にブリスベン・ゴールドコースト)
東海岸は年間を通じて晴天率が高く、雨季リスクも低め。
特に屋外撮影・ビーチ撮影には最適なエリア。
🐨 観光も充実!家族みんなが楽しめる
-
コアラ抱っこ(カランビン)
-
イルカの餌付け(モートン島)
-
神秘的な土ボタル鑑賞(ナチュラルブリッジ)
-
テーマパーク(ドリームワールド/ムービーワールド) など、子どもも大人も楽しめる体験が満載!
「海外で式を挙げたい。でも家族のことを考えると不安…」
そんな方こそ、安心・快適・コスパ◎のオーストラリア家族婚を選択肢に入れてみませんか?